Profile
|
r |
reri |
なんらかの検索などの方法で辿りついてしまった方への自己紹介。 女性服溺愛(バカ)サイトを何年かやってた人の、成れの果てのブログです。今でも、服は嫌いじゃないですが、毎月何万円もつぎ込んだり、カードの限度額ギリギリで生活してたりは、面白かったし、楽しかったけれど、苦しかったので、もうしていません。(苦笑)
その時のサイトで使っていた写真やテキストを、きまぐれで時々まとめてみたりしています。(というか管理が悪くて、残ってないのです)まったりと、生きてます。 |
Monthly Archive
Latest Comment
User
-
r
(669)
WebFrog Blog 1.02
|
2017/11/14(Tue)
デザフェスの準備に必死になりながら、 ハローワーク行ったり 企画展の撤収したり 通販の処理したりと忙しくしてる時 急に某会社のエージェントさんからメールがきて 紹介したい求人があるので、履歴書を出してくれと毎日のように催促が入る そんな奇特な会社があるのかなあ。とのらくらかわしていたら もう一人の人が面接が進んでいるからすぐに面談したいと電話がかかってきてしまい、連休の1日を履歴書や職歴書、ポートフォリオを作るのに費やして 月曜に、11時からエージェント面談 13時から日暮里で布仕入れ 17時から面接という強行スケジュール。 エージェントの担当者は、もう決定したも同然という言い方でずっといるのだけど、なんだか怪しくて(でも、いい会社なのでやや期待してた)と思っていたらあんなに毎日きた連絡がパタリとなくなり、まあでもその間もデザフェス準備でバタバタしていたら1週間後、お祈りメールがあっさりと。 なんだか引っ掻き回されただけの10日間でした。
でも落ち込む間もなく、デザフェスで 過去最高の売り上げに嬉しい悲鳴。 次はクリマ用の準備にヒィヒィです。
税金やNHKや払うものがいっぱいあるので、この現金収入は本当にありがたい。 居候の Aさんも食費を持ってくれていて…ありがたいし。 何より、話し相手がいてくれるので、引きこもり無職でも 忙しくても落ち込まずにいられてありがたい!!
昔なら、無職で焦って落ち込んでいたのに 今は、やることがあって収入も時々あって、不思議な感じ。 仕事もなるようになるかなあと今はかまえてられる(心の)余裕もある
無理に自分を焦らせる必要はないのかなあ。と 誰かにおまかせしてる気分。
頑張るところは頑張る。 抜くところは抜く感じで、やってます。
by r |
2017/11/14 20:31:46 |
|
comment( 0) |
trackback( 0)
Comment
|
|