Profile
|
r |
reri |
なんらかの検索などの方法で辿りついてしまった方への自己紹介。 女性服溺愛(バカ)サイトを何年かやってた人の、成れの果てのブログです。今でも、服は嫌いじゃないですが、毎月何万円もつぎ込んだり、カードの限度額ギリギリで生活してたりは、面白かったし、楽しかったけれど、苦しかったので、もうしていません。(苦笑)
その時のサイトで使っていた写真やテキストを、きまぐれで時々まとめてみたりしています。(というか管理が悪くて、残ってないのです)まったりと、生きてます。 |
Monthly Archive
Latest Comment
User
-
r
(644)
WebFrog Blog 1.02
|
2012/12/19(Wed)
今月から、社内というか、部内の体制が変わるらしく ザワザワしていますが、 あっさり課長に、re-riさんは変わらないから。いつもの何でも屋だからね。と 言われ、複雑。
まあ、主に組織図が変わるのですが、 今の組織図も、部内でひとりぼっちで、枠に入っているので 変わんないんだろうな。
デザイナーの20代の女子が、自分の立ち位置がわかんない!と 課長に飲みの席でかみついていましたが、立ち位置って 人に教えてもらうもんなんだろうか。と 社会人として、あなたはおかしいと社員の30代既婚男子を捕まえて 酔いギレで説教するのは、いかがなものかと。
最近、歳上の人達とご飯しているんですが これまた、いかにもOLって感じで話が合わない。 冬のセールの話や、男の子のタイプの話しかしないし。 (とにかく見栄を張る消費が好きみたい。) 経済は、彼女達によって支えられているんだろうか。 でも、ヒステリックぎみなデザイナーの彼女とも話が合わなくて (怖いし)結局、前からつるんでいる、 テンションの低い年下の彼女と一緒にいます。 この人も割とキツイのこと言うし、私の事アナタっていうし 苦手タイプなんですが、でもテンションの上り下がりがあんまりなくて 一緒にいて安心です。
今月は、超特急な仕事ばかりで、残業したりしてて右肩があがりません。 この会社きて仕事遅くなったなと思ってるんですが、 普通のスピードがさらにわからなくなった。
でも、今日の午前中は、i-pad2台分の設定で終わってしまいました。 私の業務内容って派遣会社にいったら何にカテゴライズされるんだろう。 課長秘書かなああ。
とりあえず、元気です。
by r |
2012/12/19 21:22:41 |
|
comment( 0) |
trackback( 0)
Comment
|
|